Other News
日本学生支援機構による大学等予約奨学生の説明会を5月27日(土)に行います。
詳しくはこちらのPDFをご覧ください。
卒業生につきましても、予約される方は同日程で参加していただきたいと思います。
どの時間帯でも構いませんので、参加される場合は本校までご連絡お願いします。
奨学金担当(電話番号:0564-31-4165)またはお問い合わせフォームでご連絡ください。
よろしくお願い致します。
2021.5.13
その他
ご子息を通じ案内文を配布させていただいておりますが、7月1日(土)10:00~12:30の時間帯で保護者勉強会『大学別入試相談会』を開催いたします。
関心のある保護者の皆様の参加をお待ちしています。
内容につきましては こちら をご覧ください。
学校において予防すべき感染症に罹患した場合は学校保健安全法第19条に基づき出席停止の措置をとります。本校では出席停止に関する様式は「インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症罹患報告書」と「学校感染症による出席停止証明書」の2種類があります。
1. インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症に罹患した場合
(1) インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症にかかった場合は本人の療養と他者への感染、流行を防ぐために出席停止の措置をとります。
(2) インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症ともに発症日を0日目とします。
(3) インフルエンザによる出席停止の期間は「発症した後、5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」となっています。
(4) 新型コロナウイルス感染症による出席停止の期間は「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後、1日を経過するまで」となっています。
(5) 登校の際に「インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症罹患報告書」を保護者の方で記入していただき、医療機関等で発行されたお薬手帳などの薬の明細の他、陽性であったことが分かる検査証明書などの写しを併せて提出してください。
(医療機関で無料の罹患証明書が発行される場合はその証明書のみの提出で可)
2. その他上記以外の学校において予防すべき感染症に罹患した場合
(1) 学校で予防すべき感染症にかかった場合は本人の療養と他者への感染、流行を防ぐため出席停止の措置をとることになっています。
(2) 登校する際は「学校感染症による出席停止証明書」に医師の証明を受けて学校に提出してください。
(医療機関で無料の罹患証明書が発行される場合はその証明書のみの提出で可)
3. 学校において予防すべき感染症の種類
令和4年度 第61回入学式を4月7日(木)午前10時より挙行致します。
ご出席に関しまして、コロナ感染予防の観点より以下の点についてご協力よろしくお願い致します。保護者の皆様の列席は、各ご家庭お一人まででお願い致します。また、来校に際しては、ご家庭での検温、健康チェックならびにマスク着用にてお越しいただきますようお願い申し上げます。
一斉配信メールが届かない方へ 【こちらのPDFをご覧ください】
生徒を送迎される際、校門付近での乗降車は混雑し大変危険です。
送迎をされる際は、愛知学泉大学駐車場付近で乗降車していただくよう、お願い致します。
【詳しくはこちらをご覧ください】
学校法人安城学園岡崎城西高等学校いじめ防止基本方針
【こちらのPDFをご覧ください】
改組新第10回 日本美術展覧会、第3科彫刻において、卒業生であり現在本校美術講師でもある加藤真浩さんが特選を受賞しました。その他、本校関係者から4名が入選を果たしました。詳細は以下の通りです。作品は東京の国立新美術館にて令和5年11月3日(祝)~令和5年11月26日(日)、その後、名古屋の愛知県美術館ギャラリーにて令和6年1月24日(水)~令和6年2月11日(日)に展示されます。是非ご鑑賞下さい。
特選
【第3科彫刻】
加藤 真浩(卒業生・本校美術講師)
入選
【第1科日本画】
磯部 絢子(卒業生・7回目)
福岡 正臣(本校美術部顧問・19回目)
【第5科書】
石川 明加〔号:明歩〕(卒業生・3回目)
今田 昌宏(本校書道部顧問・20回目)
10/15(日)10:00~15:30にイオンモール岡崎3Fイオンホールにて「西三河私立学校展2023」が開催されます。本校もブースを設けて参加いたします。是非お出かけ下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
2024年度教員募集要項を掲載いたします。(英語、地歴公民、数学)
詳しくはこちらをご覧ください。
6月18日(日)に吹奏楽部の定期演奏会を行います。
詳しくはこちらよりチラシをご覧ください。
2009年に卒業した山本聖途選手(現:トヨタ自動車所属)が2012年ロンドン、2016年リオに続き3大会連続でオリンピック出場を決めました。
出場種目は陸上競技棒高跳です。
7月31日(土)に予選、8月3日(火)に決勝となります。
山本選手は2013年世界陸上モスクワ大会において、5m75の記録を跳び、この種目で日本人最高となる6位入賞を果たしています。
日本で行われる今回のオリンピックでも、力の限りを尽くして活躍出来るよう岡崎城西高校一同応援しています。