現地の高校へ通学して、オーストラリアの高校生と一緒に授業を受けます。
英語を使って試行錯誤しながらコミュニケーションを図ることにより、人間的に成長すると共に、語学力をさらに磨き上げることが目的です。
また、ホームステイを通じて、「国籍・人種や文化の違い」や「言葉を通じて理解し合える喜び」を実感するなど、貴重な体験が得られます。
夏休み中の2週間、希望者対象の学校行事です。
Language training
現地の高校へ通学して、オーストラリアの高校生と一緒に授業を受けます。
英語を使って試行錯誤しながらコミュニケーションを図ることにより、人間的に成長すると共に、語学力をさらに磨き上げることが目的です。
また、ホームステイを通じて、「国籍・人種や文化の違い」や「言葉を通じて理解し合える喜び」を実感するなど、貴重な体験が得られます。
夏休み中の2週間、希望者対象の学校行事です。
「外国語習得のモチベーション向上」と「異文化の中での自己啓発・発見」を目的に、短期のホームステイを実施しています。
見ず知らずの地でお互いの意思を伝え合うことの喜びや難しさを実体験することは、想像以上に達成感のあることです。
特に、クリスマスを直前に控えた特別な時期をロンドンの家庭で過ごすことに、大きな意味があります。
冬休みにかけての1週間、希望者対象の行事です。
本校では海外からの長期(約6ヶ月~1年間)留学生や短期ホームステイを受け入れています。
クラスやクラブの中で身近な国際交流が行われています。
日本に在住している外国人を講師として迎え、出身国を紹介いただく特別講義を実施しています。
講師陣は、ペルー、ベトナム、インドネシア、カナダ、韓国、スリランカ、台湾、ブラジルなど様々です。
母国文化の魅力や問題点などの説明を通して異文化に対する理解を深め、草の根レベルで国際的視野を培う貴重な体験の場となっています。
週2時間の授業は、日常を題材にした独自のプログラムで外国人の先生から本場の英語を学びます。
英語表現の授業は、「生きた英語」「使える英語」を学びます。
外国人の先生と日本人の先生のチーム・ティーチングとなっているので、日本語と英語を使い分けるバイリンガル形式は、質問もしやすい学習環境になっています。